令和7年12月2日で健康保険証が完全に廃止され、医療機関・薬局で使うことができなくなります。経過措置期間終了前の今のうちに、マイナ保険証を準備しておきましょう。
マイナンバーカードを持っていない、マイナンバーカードを持っているが保険証登録をしていない方など、マイナ保険証で医療機関の受診ができない方には 、11月上旬頃に「資格確認書」を事業所経由でお送りします。
私たちをもっと守る、マイナ保険証
マイナ保険証のメリット
より良い医療が受けられる
情報提供に同意すると、特定検診の結果や処方薬などを医師が確認できます。
自分の健康管理に役立つ
特定検診の結果や処方薬などをマイナポータルで確認できます。
手続きなしで窓口負担が軽減できる
窓口での支払いは高額療養費の自己負担限度額が適用されます。
医療費控除が簡単になる
マイナポータルをe-taxに連携すると、医療費などが自動入力されます。
当組合加入者のうち、マイナ保険証利用未登録者の割合:31%(令和7年5月末時点)
お問い合わせ先
東京都情報サービス産業健康保険組合
適用グループ
〒102ー8017 東京都千代田区富士見1-12-8 TJKプラザ
TEL 03-3239-9819 FAX 03-3239-9735