令和2年11月から開始予定のマイナポータルを利用した電子申請につきまして、説明動画を公開しました。

マイナポータルを利用した電子申請の説明動画(29分32秒)

【10月30日追記】
10月27日付「厚生労働省保険局保険課事務連絡」および10月27日付「厚生労働省保険局保険課長通知」により、以下の詳細が示されました。

  • マイナポータルを利用した電子申請環境は、令和2年11月2日から運用が開始されます。
  • 特定法人(資本金等の額が1憶円を超える法人等)が社会保険・労働保険に関する一部の手続を行う場合には、必ず電子申請で行っていただくこととされておりますが、コロナ禍の影響により以下の状況で対応が間に合わない場合には、“電子申請が困難な状況”として義務化を猶予する取扱いとなりました。
     ●人事・給与システムベンダー側の改修が間に合わない
     ●事業所側の業務体制が整わない
    該当する事業所は、環境が整いしだいマイナポータルを利用した電子申請での届出に切り替えをお願いいたします。
    なお、TJK独自電子申請は引き続きご利用いただくことができます(算定基礎届・月額変更届・賞与支払届・住所変更届)。積極的なご利用をお願いいたします。
      関連個所 資料4ページ(動画5:16~)
           資料11ページ(動画17:39~)
  • マイナポータルを利用した電子申請を行うには、法人共通認証基盤(gBizID)が必要とされておりましたが、これに加えて以下の電子証明書が利用可能となりました。
  • 「公的個人認証サービス」に基づく電子証明書(マイナンバーカード)
  • 「商業登記に基礎を置く電子認証制度」に基づく電子証明書
  • 法人認証カードサービスに関わる「商業登記に基礎を置く電子認証制度」を運営する電子認証登記所が作成する電子証明書
  • 地方公共団体組織認証基盤(LGPKI)が発行する職責証明
  • 政府共用認証局が作成する電子証明書
  • AOSign サービスに関わる認証局が作成する電子証明書
  • TOiNX 電子入札対応認証サービスが作成する電子証明書
  • TDB 電子認証局サービス TypeA に関わる認証局が作成する電子証明書
  • e-Probatio PS2 サービスが作成する電子証明書
  • DIACERT/DIACERT-PLUS サービスに関わる電子認証局が作成する電子証明書
  • セコムパスポート for G-ID サービスが作成する電子証明書

   関連個所 資料5ページ(動画7:19~)

【令和3年2月17日変更】
押印不要の取扱い、および届出控え等の送付先運用変更に伴い、動画内以下の箇所について、運用を変更し、説明資料を更新しております。

   関連個所 資料13ページ(動画23:35~)
   関連個所 資料14ページ(動画23:35~)

説明資料

  • はじめに (資料2ページ 46秒~)
  • 電子申請導入についてこれまでの経緯 (資料3ページ 3分51秒~)
  • 電子申請の義務化について (資料4ページ 5分16秒~)
  • マイナポータルを利用した電子申請の事前準備 (資料5ページ 7分19秒~)
  • マイナポータルを利用したTJKへの電子申請の流れ (資料6ページ 10分18秒~)
  • 対象の届出について (資料7ページ 13分41秒~)
  • マイナポータルを利用した電子申請のメリットについて (資料8ページ 15分07秒~)
  • 義務化・事前準備に関するQ&A (資料9ページ 17分39秒~)
  • 届出に関するQ&A (資料13ページ 23分35秒~)
  • お問い合わせ (資料16ページ 28分51秒~)

マイナポータルを利用した電子申請についての留意事項

マイナポータルを利用した電子申請について、新しい情報があれば随時ホームページにてご報告させていただきます。

  1. TJK独自の電子申請についてはこちら
  2. gBizIDについて詳しくはこちら(経済産業省 gBizIDホームページ)
  3. 事業所関係変更届(事業主代理人選定届)はこちら
  4. 社会保険労務士による提出代行に関する証明書はこちら
  5. マイナポータル申請API仕様書申込はこちら(内閣府 マイナポータルAPI提供ページ)

ご申請の際のお願い〈令和3年12月22日追記〉

  • 被保険者資格取得届における「被保険者氏名(漢字)」、「被保険者住所(漢字)」につきまして、省略はしないようにお願いいたします。使用できない漢字が発生する場合は、新字体やカナにてご入力のうえ、備考欄や添付ファイルにて具体的字体の指示をお願いいたします。
  • 被保険者資格取得届における「被保険者氏名(漢字)」は、英字、記号のご入力もしないようにお願いいたします。
  • CSV形式一括届書については、1名の不備や前述の内容、添付書類の不足により届書全体を不受理にしなければならないケースが多くございます。ご確認のうえでご申請ください。

被扶養者異動届の申請について

被扶養者異動届をご申請いただく際は、以下の点にご注意、ご協力いただきますお願いいたします。

  • 健保組合で定義されている続柄コードについて、こちらをご参照のうえご入力いただき、備考に続柄をご入力ください。
  • 健保組合で定義されている事由コードについて、現在定義しておりませんので、省略できない場合は、任意の数字をご入力ください。
  • ご申請の際は、当組合で導入しているシステムの都合上、1申請1レコードでの申請をお願いいたします。
  • 被扶養者削除の申請の際は、被保険者資格喪失届の申請の際と同様に、回収した被保険者証の画像データの添付をお願いいたします。

お問い合わせ先

東京都情報サービス産業健康保険組合
適用グループ
〒102ー8017 東京都千代田区富士見1-12-8 TJKプラザ
TEL 03-3239-9819  FAX 03-3239-9735