春季・秋季の年2回、全国に特設会場を設置して実施します。受診対象者は被扶養者である女性のみとなります。
春季は12月上旬~1月中旬、秋季は6月中旬~7月中旬に受付を行います(予定)。締切経過後はお申し込みできないため、ご注意ください。
2024年春季 詳細はこちらから
- 受診期間 2024年 4月 1日~2024年8月31日
- 受付期間 2023年12月 1日~2024年1月16日(締切厳守)
2023年秋季 詳細はこちらから (受付はすでに終了しています)
- 受診期間 2023年10月 1日~2024年2月29日
- 受付期間 2023年 6月 20日~2023年7月18日(締切厳守)

対象年齢
35歳以上
対象者
被扶養者である女性のみ
受診料金
無料
実施機関
契約健診機関
実施日検査時間
健診機関により異なりますので、直接ご確認ください。
受診回数
年度内(4月1日~翌年3月31日)に1回。A健診~F健診を2回以上受診することはできませんのでご注意ください。
検査項目
- 身体計測(身長・体重)
- 腹囲
- 視力
- 診察
- 血圧
- 脂質[総コレステロール(契約健診機関のみ)、中性脂肪、HDLコレステロール、LDLコレステロール]
- 肝機能(GOT、GPT、AL-P、γ-GTP)
- 腎機能(クレアチニン、eGFR)
- 糖代謝(空腹時血糖、HbA1c)
- 尿酸
- 便潜血(2回法)
- 血液(白血球数、赤血球数、血色素量、ヘマトクリット、MCV、MCH、MCHC、血小板数)
- 尿(蛋白、糖、潜血)
- 胸部X線
- 胃部X線
- 心電図
- 婦人科(子宮、乳房)
- 保健指導(40歳以上)
- ※契約健診機関は、施設によって検査項目が異なります。詳しくは各健診機関に直接お問い合わせください。
- ※どの健診も特定健診の検査項目を網羅しています。
- ※二次検査は保険診療になる場合がありますので、二次検査受診前に健診機関へご確認ください。
- ※「受診年齢の定義」はこちらをご覧ください。
よくあるご質問
お問い合わせ先
東中野保健センター 健康管理グループ
〒164-8507 東京都中野区東中野1-51-3
TEL 03-3360-5951 FAX03-3360-8748
●「健診のお知らせ」到着後の日程変更等のご連絡先
東京都総合組合保健施設振興協会
TEL 03-5619-5910