任意継続被保険者の保険料計算表

    以下の項目を入力し「計算」ボタンをクリックしてください


    ※資格情報のおしらせ、資格確認書またはマイナポータルよりご確認ください。

    [標準報酬等級・月額(円)]

    ※会社の給与担当者様にご確認ください。

    ※任意継続は、資格喪失の前日までに継続して2ヵ月以上の被保険者期間があることが必須です
    ※納付にあたっては、別途、振込手数料がかかります
    ※前納できる期間は、資格取得月にかかわらず半期ごと(当年9月分まで、または翌年3月分まで)となります
    ※前納を承れるのは、任意継続の資格取得月(退職日の翌日が含まれる月)の月末までに納付いただいた場合に限ります(末日が土日祝祭日の場合は翌営業日)
    ※介護保険料は40歳以上65歳未満の期間徴収されます
    ※計算額は、保険料率の変更などにより、実際の保険料額と異なる場合もあります (保険料率は毎年2月下旬にホームページでお知らせいたします)

    計算結果

    毎月納付の場合

      健康保険 介護保険 合計
    毎月

    半年前納の場合

      健康保険 介護保険 合計
    (初月分)
    (前期分)
    (後期分)
    合計

    1年前納の場合

      健康保険 介護保険 合計
    (初月分)
     
    合計